'2010 11/6 大潮
この画像は、海上保安庁海洋情報部に使用許可をいただいています。
このグラフは予想値であり、津波や異常気象等が発生した場合には、ズレが生じます。


Sさんと深場のアオリ狙い

 土曜日の早朝は起きるのが辛い(^_^.)。天気も良さそうなのでぼつぼつ深い所に移動しているであろうアオリイカを狙いに出動してみました。海は穏やかで気持ちよく走れて金ケ崎に到着。ここでは、魚の反応があれば釣ってみようと確認しましたが、この時間は反応無し、保険の餌にアジ子を確保してアオリイカポイントに移動です。

 到着して早速アオリイカ狙いでシャクリ、運よくSさんと植野丸にレギュラーサイズが一つずつ釣れました。これはいい感じかなと思いましたが、ここからが辛抱の釣りです(^_^.)。水深は35m位なので中錘でエギをシャクリます。何度も移動して釣っていると根掛かりのような重さが(^_^.)、様子を見ているとジェット噴射が伝わってきて根掛かりではなく良型のアオリイカと確信しました(^_^)v。ゆっくりと巻き上げゲットです(^_^)v。持ち帰って計ると1sチョイでした(^_^)v。その後も辛抱の釣り、少し追加してその後釣れなくなりました。

良型のアオリイカ レギュラーサイズ

 アオリイカが釣れなくなり、ヒラメでもと朝釣ったアジ子を使ってサビキ呑ませをやっているとSさんの竿がいきなりガクンとお辞儀、ゆっくりと巻き上げると50cm.オーバーの鯛でした(^_^)v。餌の丸アジの子を丸呑みでこちらも驚きました、イワシが居ないので鯛も餌にこまっているのでしょうね。ヒラメのアタリもないので帰る方向で移動していると、おなじみさんにお会いして情報をいただきました。鯛のそこそこサイズの数釣りが最近続いているらしい、これからが地合いと言う事でがんばりましたが、Sさんに塩焼きが一匹で終了としました。

丸アジの子で鯛(^_^)v

ぼつぼつ、鯛釣りメインになりつつあるのかなと思います。
他にはサゴシがサビキに釣れているのを見ました。
今年もイワシをあまり見ませんから、青物も終わりかもです。
それでも、まだ釣れるかもと希望は持っていますけど(^_^)v。

帰りに、サゴシらしき魚が水面を飛んでいるのが何箇所か見られました。
来年は、サワラが釣れるかも(^_^)v。