'2014 07/27 大潮
この画像は、海上保安庁海洋情報部に使用許可をいただいています。
このグラフは予想値であり、津波や異常気象等が発生した場合には、ズレが生じます。



船の修理と試運転のちママカリ

 一週間前にお願いしていた穴の開いた冷却水用ホースですが、金曜日まで連絡が無いのでこちらから電話すると、お忘れになっておられた模様(^_^.)。そうしていると日曜日のお昼前に入荷しましたと(^_^)v。することも無いので交換にマリーナに持って行こうと思いましたが、忙しいとのこと自分で交換することにしました(^_^.)。

 お店に行って大金を払ってホースを購入(^_^.)、工具の良いのが無かったのでホームセンターでお安い使えそうなものを大金を支払って手に入れて港へ。早速テントを張って日除けにして作業開始です。ホースが固着していると外しにくいなと思いながらホースバンドを外してクニュクニュしてやると案外簡単に外れました。そうして新しいホースを差込取り回しを見てみるとどう見ても長い(^_^.)、3cm位カットしたでしょうかどうにか収まりホースバンドで固定です。

ホース確保 交換後にホース保護

  ホースを固定して見ると、変な曲がりがあって、エンジンの振動でまた擦れそうなので外したホースを切って当たりそうなところにカバーとして取り付けてこれが磨耗してきたら交換したいと考えています。どうもこのエンジンはホースの取り回しがイマイチのようです。2004年には事前に発見出来たところは対応しています。

こんなところに穴 気が付きませんでした 2004年対応

 この後、船に乗り降りするはしごを修理して船の試運転に出動しました。ついでにママカリをちょっと釣りました。ホントついでですから(^_^.)。一時間半程度釣っていると潮が止まり終了としました。ママカリを釣っていると仕掛けが食い上げられ、小振りなハネが食いついていました(^_^)v。

二軒分のママカリ

とりあえず、船もはしごも修理完了。
次は、免税軽油の手続きに行かねば。
免税軽油も、もう直ぐなくなるのかな、前回は2年延長がありましたけど(^_^.)。
さて、今回はどうなるのでしょうか。