'2005 9/23 中潮 P3 P4

この画像は、海上保安庁水路部に使用許可をいただいています。
このグラフは予想値であり、津波や異常気象等が発生した場合には、ズレが生じ
ます。


公子丸・友香丸・ごろうさん・植野丸、四人でサビキ呑ませとジギング。
ついでに、アオリエギング。
6時出航18時頃帰港

 朝の潮が低いので出られるかなと思いながら港に行きましたが、余裕で出航できました。少し波はありましたが普通に走れる程度、まっすぐに金ヶ崎に向かいました。到着するとかなりの数の船が釣りをしていましたが、釣り上げている様子が無い(^_^)。こちらは、ジギングで、ごろうさんに太刀魚が釣れただけ、そうしているとアルバトロスさんが来られ挨拶(^_^)v。頼まれていた仕掛けを渡し、しばらく釣っていましたが釣れないので水の子岩(最近、公子丸ポイントと言うようになった)にアルバトロスさんと移動。

 到着すると、アジのなぶらはありますが、落ち着いて朝食中のようでした。アジは表層でいくらでも釣れますが、でかいのがいないようでなかなか釣れません。しばらくして友香丸にヒット、これは植野丸とオマツリでアウト。次も友香丸にヒット、これは姿を見ましたが口切れでアウトでした。その後しばらく沈黙して、次は公子丸と植野丸に同時ヒット、公子丸の方がでかく植野丸は小さかった(^_^)。最後にごろうさんにシオが釣れお昼頃にここは終了としました。

 中瀬をチェックして金ヶ崎に戻り、アオリを狙いましたが反応無し、呑ませ釣りをするにしても餌が無し、釣れない。朝のアジをキープしておけば良かったと思いました。どうにか地磯のアジを探して呑ませ釣りを始めますが、ESOばかり、それでもアタリと引きがおもしろいと釣りました(^_^)。みんなで10数匹釣りました。一度餌が無くなり地磯にまた釣りに行ったりして楽しみましたよ。ホント今の金ヶ崎はESOばかりです(^_^)。

 

お知り合いの船アルバトロスさん 公子丸の祝いの鯛、リリース あと 太刀魚とアオリイカ

餌が無くなり、ジギングをしてみましたが反応無し、最後にもう一度アオリを狙ってエギングをしました。結果、ごろうさんに1パイ、植野丸に2ハイで終了となりました。

竿は年代物のバスロッド 日が沈みそう(^_^)

帰りは、遅くまでやっていたので穏やかで涼しい海を気持ちよく帰りました(^_^)v。


'2005 9/25 小潮 P4 P5 団子瀬

この画像は、海上保安庁水路部に使用許可をいただいています。
このグラフは予想値であり、津波や異常気象等が発生した場合には、ズレが生じ
ます。

三連休、中一日お昼寝モード、最後はもう一度出動です。
青物狙いで出動。
6時出航、15時過ぎ帰港。

 台風の余波無いと思いましたが、北よりの風がそこそこありました。金ヶ崎まで行きましたが反応無し、水の子岩もチェック、潮が止まっているのかアウト、おまけに北よりの風で波あり、ここは断念して風の子島周辺へ移動。鯛釣りなのか結構な数の船が沖の方をやっていました。こちらはアオリでもやってみるかと簡単に考えてチャレンジ、以前小さいアオリは確認していましたが、どこまで大きくなっているか調査です(^_^)v。

 やってみれば釣れました(^_^)v。小さいのもいますが、結構満足できるサイズも釣れます。しかし、ギャルズには釣れません。不思議です。同じ所に投げているのですが(^_^)。初めての場所なども試してみて、最後に公子丸が釣り上げアオリイカ終了としました。友香丸・・・・・残念!!。

最後に釣れました(^_^)v 綺麗なイカです 植野丸13・公子丸1

 南周りも考えましたが、地蔵埼に船が見えなかったので、東回りで水の子岩をもう一度確認、アウト(^_^)。小豆島北側に出てイイダコが出来そうならと団子瀬に向かってみましたが、どうにか釣りになりそう。到着して昨年からネーミングしている、イイダコマンションで釣り開始、すぐに釣れましたが小さい(^_^)、そのうちそこそこのサイズが釣れ、公子丸・友香丸のテンションは急上昇↑(^_^)v。イイダコもダブルで釣れることも(^_^)v。友香丸はヤドカリイイダコをゲット(^_^)。釣れるときは、誰かが釣り上げているペース、15時頃に終わる予定でしたが、少し前頃から急に風が強くなり終了としました。

ダブルのイイダコ(^_^)v ヤドカリイイダコ(^_^) みんなでこれだけ

本日は、軟体動物の日でした(^_^)v。
久しぶりに、潮をかぶりながら操船しました。