'2006 6/24 大潮 小磯東 P4
この画像は、海上保安庁海洋情報部に使用許可をいただいています。
このグラフは予想値であり、津波や異常気象等が発生した場合には、ズレが生じ
ます。

のんびり出動、夜はイカ。
サビキ・スッテ。
9時出航2時頃帰港。

 本当は、金曜日の夜に出る予定で考えましたが、体力を考えてまずは睡眠に専念しました。早朝出動はあまり考えず。目が覚めてからの出動になりました。exさんと情報交換、同じポイントに直行です。到着するとぽろぽろ釣れるとのこと。早速サビキを準備して投入すると直ぐにサバが釣れました。なにやら到着した時間が地合いだったのか、余り釣れなくなり、イワシが釣れるとイワシが頭だけになって上がってきます。その前にグイグイ引くんです。犯人はイカです。イワシが無事に上がってきてもボロボロになって上がってきます。無傷で釣るためには早巻きで回収する必要あり(^_^)。時にはイワシを追いかけて来るイカが見えました。針にかかるんですが、途中で外れます。ゆっくりと大切に巻けばどうにか釣ることが出来ます。

 魚が釣れなくなったので、イカスッテを準備して釣り始めたところ、イワシの反応があればイカが釣れます。完全に今のイカはイワシに付いているようです。アジ・サバの釣れない時間を、イカ釣りで楽しみました。30位は明るい内に釣れたと思います。夜に出る自信の無い方は、昼に狙えば家族で楽しめそうです。途中から藤原さん・こんちゃん(同乗)と合流して、釣りながらイカ釣りポイントに移動しました。

無惨 昼にダブルで釣れました お持ち帰りの魚

 イカ釣りポイントに到着しても明るかったであじが釣れないかとチョクリ仕掛けを入れるとここでもグイグイ引きます。ここでは結構回収率が良かったかな。船が増えてくる前にアンカー入れました。太田さんの近くにアンカー入れて明るくまだ早いかなと思いましたが、仕掛けを入れ早速釣り始めると5連続で釣れました(^_^)v。暗くなっては、釣れるときは忙しいほど釣れます。ほぼクーラーいっぱいになる頃、ボロ222号さんが到着して並んでの釣りになりましたが、このころからアタリが少なくなり、情報を聞けば藤原さんの船では入れ食いとのこと、ボロ222号さんと一緒にポイント移動です(^_^)v。こんちゃんポイント良いところです。反応は10m位にびっしり、ずーっと帰るまで釣れ続きました。まだ釣れますが、困るのでやめるレベルでしたよ。

左、太田さん・右、SEASSVさん 別に発泡クーラーもう一つ

 いつものクーラーは、3キロ分のペットボトル氷が入ってイカ満タン。久しぶりに発泡クーラー出動、こちらに魚とイカを入れて帰りました。数は数えいませんが沢山でした(^_^)v。釣り方ですが、胴つきの仕掛けを使って乾電池水中ライトも使ってやりましたが、最後はいつものフカセに専念しました。特に、流れがあるときに有効です。ラインの先端に餌巻きスッテを一つだけ付けます。それを10mちょっとラインを出して手持ちか置き竿、これで釣れます。仕掛けが軽く、手返しが早いのでそれなりに釣れます。イカは思ったより浮いていますから、底を釣っているとダメです。餌巻きスッテの予備を準備しておき、スナップで交換するとこれまた手返しが良くなりますよ(^_^)v。それで釣れないときに餌巻きをやり直す。今回はイカをイケスに入れませんでした。まずはペール缶に落とします。少し数がまとまればクーラーに移します。今回、氷を1リットルペットボトル8本=8キロ持って行きましたが、朝から出かけていたのでどうにか足りました。出かける時のクーラーは氷で重いですが、釣れたときのことを考えると必要ですね。

帰りの海は、べた凪ですごく気持ちよく走ることが出来ました。
夜の海はは、流木などの危険もあります。スピードをは控えめに走りましよう。